MRの仕事

MRの仕事

MRの仕事内容

製薬会社と医療機関の橋渡し役

医薬品は、適切に使用することでその効果を得ることができる一方で、副作用が起こることもあります。そのため、医薬品は、それがどんなに有効性の高い医薬品であっても、適正に使用されるための情報が備わっていなければ、医療に貢献することはできません。MR(Medical Representative/医薬情報担当者)は、製薬企業の営業部門に所属し、医療機関を訪問することにより、製薬会社と医療機関をつなぐ橋渡し役として、医薬情報の【提供・収集・伝達】を主な業務として行う人々のことです。

【提供】自社の医薬品を中心とした医薬情報を医療関係者に提供し、医薬品の適正な使用と普及を図る。
【収集】使用された医薬品の有効性情報や安全性情報を医療の現場から収集し、企業に報告する。
【伝達】医療現場から得られた情報を、正しい形で医療関係者に伝達(フィードバック)する。

MRに求められる資質

MRは、製薬会社の営業職として販売促進を行う役割と、医薬品の適正利用のため情報提供などを行う役割を並行して果たすことが求められます。そして、MRの活動は、患者さまと社会に貢献することを前提に行われています。これが「MRは他の営業とは違う」と言われる理由です。

MRには疾病や医薬品に関する知識、円滑に加活動を行うためのコミュニケーションのスキルに加えて、医療の一端を担うという強い倫理観が求められるのです。

MRが医療機関を訪問し面談するのは医師や薬剤師などの医療関係者ですが、MR活動を通じてその先におられる病気に苦しんでいる患者さまの健康に貢献するということを忘れてはなりません。

患者・医師・MR・研究開発 患者・医師・MR・研究開発

MRを志す方へ

日東メディックでは、MRに必要な医薬品の知識やコミュニケーションのスキルを、入社後に時間をかけて習得できるプログラムを用意しています。

もちろん、大学や大学院で学んだ薬学や医学の知識があれば入社後に生かしていただくことができます。しかし、例えば文系学部で医療や医薬品の知識を学んでこなかった方でも心配いりません。入社後の研修を通じて、MRに必要な知識を身につけることができます。

もっとも大切なのは、MR活動を通じて、社会や患者さまに貢献したいという強い使命感を持っていることです。優秀なMRとは、高い知識を有するだけではなく、強い使命感をもって努力を続けるMRであると、日東メディックは考えます。

pagetop